閑話休題・・・。ガンダム、ガンダマー、ガンダメスト。

 最近思う事なんですが、今現在20代後半から30代の方たちって「ストライクガンダム世代」(すいませんSEEDじゃありません)ですよね。大なり小なり「ガンダム」の影響ってものをうけてる。それこそ固有名詞としてというレベルから、「ぼ、僕が、ガンダムを一番知ってるんだ。」レベルまで。少なくともこの年代の男子でガンダムって単語を知らない人はいないでしょう。そしていわゆる私達「団塊JR」にとって、ガンダムって単語は大人達が「戦争を知らん若いもんは・・・。」っていうときの世代の共通体験としての「戦争」っていう単語に匹敵する代表的かつ普遍的キーワードなんですよね(ちょっとおおげさかな)リアルな戦争体験を持たない、持ち得ない僕らにとっては
否応なく戦争に巻き込まれる普通の、自分達と同じ世代の人間ドラマ。」
ってのは、当時すごく新鮮だったんですよね。また「戦争、戦後それに伴う苦難」はけして良い事経験したい事ではないけど、そういった世代の共通体験を持たない自分達には、たかがTVアニメでも「学校で友達みんな、同じ世代と共有できる話題」としてすごく大きな共有意識だったんですよね。もちろん登場キャラの魅力、メカのカッコ良さなんかも僕らを惹きつけてやまないんですが・・。
 そしていずれ、あるいは現在すでにこの世代が世間一般、社会、経済を支えていく人達なんですよね。この世代がいずれMSを実用化したり*1ミノフスキー粒子発見(そんときゃ、ガンダムスキー粒子とでもつけるんでしょうか)したりするのかな。かく云う私も、外食関係に勤めてんですが、仕事中も、「**いきまーす」とか「悲しいけどこれって仕事なのよね。」などとのたもうてみたり、「総員第一種戦闘配置」「20番テーブル提供遅いぞなにやってんの。」などとほざいてます。すっごく食べるお客さんが来た時はこっそり「三倍速だ」「奴の食欲は化け物か」「10皿が三分持たずにか」
などとつぶやき、洗い物しながら「落ちろ、落ちろ、落ちろーー」なんて叫んでます。やれやれ。
 えーそんなところで、長くなりましたが今日はこれにて。今後も出来る限り毎日書き続けるぞと誓いも新たにしつつ、コンゴトモヨロシク・・・。
 

*1:TVで見たんですけど実際ロボット作ってる人ってガンダマーめちゃ多いらしいっす。