「東北地方太平洋沖地震」

こんばんは〜。
うむむ…なんとも大変な状況…

http://news.google.co.jp/news/more?pz=1&cf=all&ned=jp&ncl=dwr5hkBGH8z5BFMwcszOwlas31IVM&topic=h

職場で遅出の人から地震があったらしいとは聞いてたんですがここまでの広域被害・影響が出てるとは…。
帰りの車内でラジオの災害情報聞いてましたが、フェイスブックで現地のリスナーからのリアルタイムな報告が次々寄せられてましたけど、かなり深刻な状態ですね…。
TVもチャンネル全て地震関連ですけど、被害の全体像がまだ見えない状況ですよね、
阪神淡路大震災の時の事思い出しましたけど、
「被害が大きすぎて、地域そのものが壊滅的な被害受けてて、情報伝達や救助活動の具体化すらままならない」
ような…、
あの時は私は名古屋にいたんですが震度2の地域で「なんだ地震かあ?」くらいにのんきに構えてたら、徐々に被害状況が明らかになるにつれて
「災害が大きすぎて現地に被害を伝える人もいない・状況を見に行く手段・近づく手段もない」
ってことがわかってぞっとしたのを思い出しました。
あまりに被害が深刻かつ大規模で、停電やライフライン交通機関も寸断されて各地域での被災状況の把握や犠牲者の有無・確認すらままならない状況なんですよね、
「集落ごと津波にのまれたとみられる地域」とか「海岸沿い走ってた電車が連絡取れず」、
「沖合の客船が消息不明」
…現状ですでに未曾有といっていい災害の被害がさらに拡大する今後の状況は…うむむ…。
ニュースによれば未確認ですが仙台市荒浜の海岸に200〜300人の遺体が打ち上げられてると報道してましたし、今後いったいどうなるのか…。
現状も余震は無論山火事や土砂崩れの二次災害が続いてるそうで、避難所に避難してる方も多数いらっしゃるとの事、
一刻もはやく被害・二次災害が収束して被災地域の方々が落ち着ける状況になることを願ってます…。
つくづく青天の霹靂…卒業式・新入学の準備のこの時期の土日前にこんなことになるとは…。
ただでさえ明るい話題の少ない昨今、被害が比較的軽い地域であったからと言って他人事ではすまされない事態ですよ…。



首都圏では余震の被害に加えて、影響で交通網がマヒして大混乱に陥ったみたいですね。
大都市・大人口地域では余震そのものにパニックになる以上に、いざライフラインが寸断・交通網が遮断されるとあまりにもろい・齟齬をきたすという事実を改めて認識させられたなあと。
現在帰宅出来ない人のために学校や様々な施設を仮の宿泊所として開放してるそうですが、
帰宅すらままならないーそこかしこで大行列・混乱した人だかりの映像ー便利な現代社会生活の裏面のもろさを強く感じましたね。
うちの母は携帯がつながらない東京の親族のために
「親族1→母→親族2→母→親族1」
なんてつなぎ連絡役を延々とやってたみたいで、なんともはや…と。
東京もまだまだ余震が続いてるそうですし、東北地方ではまだまだ数メートル級の津波が観測されてるとの事、
改めて一刻も早い事態の収束と政府機関の迅速な救助活動・対策をと。



ということでここらで、コンゴトモヨロシク…。