予想通りの連休2日目

こんばんは〜。
休日のパターン通り、友人と本屋・電器店・ゲーム屋めぐり。
野々市に出来た明文堂書店行ってきましたが、結構大きい上に
「漫画はもちろんの事、ゲームの攻略本まで立ち読み可」
なのにびっくり。最近ほとんどの本屋で無理なだけに。
ゆったりとした店内にはコーヒーショップもあり(店内中がコーヒーのにおい、本が全部コーヒーの匂いしそう)、本をソファーで自由に閲覧できるようになってて
「こりゃー休みの日は下手に図書館行くよりここで読書した方がいいかも?」
って感じでしたね。
2階はレンタルビデオとブック、セルも一部ありでそこもかなり広めです。
しかも深夜2時まで営業、なんですよね。
ブック〇丸とか王〇の本とかって12時で閉まっちゃうだけに、この営業時間は
「夜中になんとなく読みたくなった本買いに」
って時に便利だなーと。
駅西の方にも出来るそうですし、またまた大型書店が県内に増えますねえ。



しっかしねえ・・・、なんでこう石川県っていわゆるこう
「商業・娯楽施設のオーバーフロー状態」
なんですかね?
土地が安いからてのか、
「本屋に電器、ホームセンターにショッピングモール、その他大型専門店の件数とその商品供給」
「温泉施設、スポーツジムなどの施設数」

が明らかに人口とそれに伴う需要に対して大きすぎますよね
最近のところで、マックスバリューにフォーラスとか、で大型書店ってのは次々と出来てるし、電器店にいたっては、明らかに
「供給過剰」
ですし。ヤマダ・コジマ・百万ボルト・ジョーシンともうこれでもか!って感じで。
スパみたいな施設も乱立してるし、比較的近い距離にV10とかROUND1とかのフィットネスクラブがあったりするし(他にもいっぱい)。
ある意味
「バブル期よりもこういう施設の数が多い」
ような・・・。
ほとんどがバブルに便乗しようとして出来たっていうのでもなく、むしろ比較的最近の、完全にバブル期以後の参入組が多いですし。
消費者としては、選択肢が多くなるのはいいし、価格競争がおきる事で安く買い物できればそれはいいことですけどね。
でもこう余りに過当競争だと、人事ながら
「今に潰れるところ出てくるんじゃないの?」
って心配になっちゃいますね。
て言うか実際もうすでに
「生き残り合戦・淘汰の只中」
なんですけどね。
正直
「確かに車社会で遠くから人が来てくれるし、駐車場も大きく出来るけどさ、
もそっと人口の多いところでやればいいのに・・・
少ない商圏人口取り合いしてても・・・」

とも思いますね。
今に
「淘汰の末の共倒れ」
「郊外型店舗の廃墟がいっぱい」

なんて事にならなきゃいいですけどねー。



石川ローカルなネタですいません、県外の方はなんのこっちゃですね。
ただおっさん的には、本屋が増えるのは嬉しいんですよ。
明文堂は結構気に入りましたし、休日は宮丸→明文堂コースかな?(苦笑)
そういや明文堂の近くにはカボス(中規模チェーンの書店)もあったなあ。
まるで
「同じ業種の店ががまるで同業を露骨に潰しにかかるかのように近くに開店」
したみたいです。弱肉強食?生存競争?な石川お店事情でやんす。



という事で、今夜はここらで。

なかなかいいですよ。端的に
「丸い絵柄でとっつきやすいWIZ」
ですね。マッピングは当然手書きで(笑)。
テキストの
「〜するしないは君の自由だ」
なんてフレーズは、確かにゲームブックっぽくて笑えました。
こういうゲームが人気が出て、今の時代にもいっぱい売れるってのは、ゲームブックやWIZ世代な私的にも懐かしさと同時に
「時代を超えて面白いものは受け入れられる」
「世代が違っても本質的に面白いものは通用する」

って思えて嬉しいですね。
とりあえず、1階のマッピング終わってクエストを受けたところですばい。
公式ブログでも言ってる通り、クリアの早さや進行具合を競うんじゃなく、
ちょこっとずつちまちまと進めたいゲームです。
さーやっぞ!コンゴトモヨロシク・・・。