応援しなきゃ道民じゃない!

こんばんは〜。
疲れた〜・・・。
そういえばデスノート特別版とかいうのがやってますね。
続編公開前の宣伝って事でしょうけど、またえらい早く地上波でのオンエアーですね。
やっぱあの不祥事の影響があると考えたのかなあ?
早めに宣伝・アピールしとこう!って事でしょうか?
一応劇場版なりのオチを用意してるんでしょうけど、原作のエンドを知ってると今ひとつ見てても面白いって思えないんですよね。
まあ公開されてのお楽しみですか。





で昨夜の歓喜の瞬間から一夜明けて、

日本シリーズ第5戦、札幌の瞬間最高視聴率73%に


 北海道日本ハムファイターズ中日ドラゴンズを破って日本一となった26日のプロ野球日本シリーズ第5戦の平均視聴率(関東地区)は、25・5%だったことが、ビデオリサーチ社の調査で27日分かった。

 札幌地区では52・5%、名古屋地区は31・4%に上った。

 札幌地区での瞬間最高視聴率は、試合終了後、最高殊勲選手に選ばれた稲葉篤紀外野手がインタビューを受けていた午後9時40分で73・5%に達し、日本ハムの地元・北海道での関心の高さを示した。

 関東地区の瞬間最高視聴率は、ヒルマン監督が胴上げされた午後9時34分で43・5%だった。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061027-00000403-yom-ent

いやーやっぱ北は熱かった。
瞬間最高とはいえ、北海道地区の3分の2以上の人が見てたって事ですよね。
視聴率全体でも、札幌地区は50パーセント越してますし、関東で25パーセントってのも対戦カードが在京球団じゃなかった事考慮すれば驚異的な数字ですよ。
無論プロ野球の一年の総決算である日本シリーズですから、多くの人が注目するのは当たり前ですけど、もし今回の対戦が
「何の複線もないただの日本ハムと中日の試合」
だったとしたら、あそこまで盛り上がらなかったでしょうね。
「44年ぶりと52年ぶりの対決」
「北海道のプロ球団がはじめて日本一に!」
って要因があって、そしてなんといっても
「新庄が引退を表明してる最後の舞台」
ってことが、全国区での注目度の高さに繋がったという事でしょう。




やっぱ新庄ってスターだなあって改めて思いますよ。
自分の引退ってマイナス要因をも利用して、目立っちゃう上に、周りの状況まで良い方に変えちゃいましたよね。
新庄の最後の雄姿はいつだいつだって見てたらあれよあれよとプレーオフ日本シリーズといっちゃって、先延ばしになればなるほどみんなの注目度は上がっていきましたよね。
でそれに後押しされるように、ファイターズ全体までもが勢いをつけて駆け上がった、
そんな日本一でした。
スターの求心力ってやつが大きく働いた栄冠だったと言えるでしょう。





今思うと、野球選手としての成績は取り立てて非凡ってものはないですけど、
「記憶に、それ以上にTVの視聴率や観客動員っていう数字に残る選手」
それが新庄だったんじゃないかなーとそんな風に感じます。




さてこんなところで、週末は忙しいぜ・・・。
もう寝ます・・・コンゴトモヨロシク・・・。