職業選択の自由〜♪

海猿 [DVD]

海猿 [DVD]

おはようございます。
今日は朝の散歩終わってすぐに書いてます。
しっかしきつい・・・今日から来週金曜まで休みなしなんですよー(泣)。
しかも週末にかけて世の中は5連休ですもんね・・・。
サービス業はつらいぜ・・・。
でも
「がんばるにゅ!〇〇まけないもん!」
と自分を励ましつつ頑張ろうっと・・・。



で巡回してたらこの記事が

海上保安官志願者:過去最高5467人 TVドラマ影響?


海上保安学校(中卒、高卒程度対象)の今年度の志願者数は過去最高の5467人で、昨年度に比べ21.8%(978人)増と大幅に増えたことが2日、人事院の発表で分かった。

 女性の志願者数は1090人で昨年度に比べ6%(62人)の増加だった。海上保安学校の学生は1年間の教育の後、海上保安官として海難救助や海上犯罪の取り締まりなどにあたる。今年度の採用数は昨年度並みの約100人を予定している。


http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/geinou/news/20060503k0000m040117000c.html

はー、これも時代ですねー。
一昔前の
「就職ってのが‘勤務先に一生を捧げる’」
なんていう終身雇用の頃には考えられないというかなんというか。
まあでも昔から、SFに影響受けて科学者・技術者になろうと思った
とかスポーツ選手に憧れて、同じスポーツのプロを目指す
なんてのはありましたから、そんなもんなのかもしれないですが。
それに選択肢を増やしたい就職する側にとっては、海猿のような映画、
実際の海保をモデルにした、舞台にした物語ってのイメージはすごく影響あたえたのかもしれませんが。



そういえばアメリカでも

・軍の志願者の減少対策に陸軍の情報処理部門が若者向けPR戦争ゲーム作った。

なんて話がありましたけど、今時の就職意識ってそんなもんかもしれませんね。
まあ今回の記事のケースは、海保がPR意識して映画作った訳じゃないんですけどね。
それに海保は軍隊じゃないですけど。
こういう時、理想・映像と現実のギャップってものはあるとはいえ、
選択肢が多すぎて,逆に何がしたいか見えなくなってる今どきの若い層には、
こういうメディアの与える影響ってのも大きいのかもしれないですね。



まあとりあえず、そんな事関係なく5月6日公開の「海猿」、おもしろそうですけどね。
PR映像はかなり良い感じでしたね。
暇があったら見に行きたいなー・・・。ぐう・・・。